遠藤弘満、腕時計Knot(ノット)を産んだ男の経歴、腕時計の評判は?

スポンサーリンク

遠藤弘満さん。

出店:遠藤弘満フェイスブック

2014年にクラウドファンディングからスタートした、腕時計ブランド『Knot(ノット)』の代表取締役社長です。

出店:Knot ホームページ

当初めECのみでスタートしたKnotは、2023年には自社のギャラリーに加え、モール等の出店も入れると、国内だけで50店舗近くになった。また台湾・シンガポール・韓国など、海外にもどんどん出店しています。

そんな飛躍を続けている、腕時計会の寵児と言われた遠藤弘満さんについて、調べてみました。

スポンサーリンク

遠藤弘満さんの経歴

遠藤弘満さん、高校生の時、カメラのフィルムの集荷のアルバイトをされていました。卒業も近くなると会社から社員にならないかと、誘いを受けます。特にどうしようかと考えていなかった遠藤弘満さんは、その会社に入社します。

しかし、その会社は人手が少なかったのか、写真の勉強もしながら働き詰めの毎日に。とうとう身体を壊してしまい、退社されます。

次の叔父さんの通信販売の会社に就職。バイヤーとして働き始めます。かなりマニアックな商品を扱われていたのですが、写真やコピー一つで売り上げが変わってしまう事に面白さを感じ、仕事に打ち込んでいたら、21歳にはチーフバイヤー、最終的にはカタログの編集長も務めます。

実力を伸ばしていく中で、ある上司から「独立するから、一緒にやらないか」と声をかけられます。独立に参加し暫くすると、そこでテレビショッピングの番組用外部バイヤーを担当することに。海外を飛び回る中、アメリカのダラスで開催されていた展示会で、LUMINOXというミリタリーウォッチに出会い、そのデザインに魅了されたのだそうです。これが時計に係わり始めたきっかけでした。

 

遠藤弘満さんの腕時計Knot(ノット)の評判は?

2014年に会社を設立し7月から販売を始めると、初年度生産分の5,000本を4ヵ月で完売。うわさが口コミで広まっていったという事なのだが、時計マニアのような方々からみたKnotは、やはり魅力的なのだ。そうでなければ、そんな現象は起きないだろう。

出店:Knot ホームページ

購入されて楽しんでいる人々のコメントを見ると、

・色んな組み合わせを試せる。組み合わせ数がハンパない!
・デザインが最高すぎる!
・盤面がデカくてカワイイ(^^)
・道具を使わずに、ワンタッチでバンドを付け替えられるのが良い
・めちゃめちゃカワイイ!

などなど、賛辞の言葉を多く見つけました。

これだけの良い評判が立つには、やはり理由があります。

①日本国内の工場で組み立てられた、安心の品質

やはり安心感がありますよね。

②洋服と同じようにコーディネートを楽しみたい。時計とストラップのカスタマイズが楽にできる

メーカーの「腕時計をリストウェアとして、服を選ぶように気軽に楽しんでいただくことを目指しています。」(strap.knot-designs.comより)という言葉、ファッションに関心の強い層に響いているのでしょう。

③中間業者が入らないので、市場価格の3分の1で、提供できている

海外ブランドなど、部品メーカー・組み立て工場・本社・ライセンス元などが絡み、それに利益が乗っていく。中間業者が入らないKnotは、手ごろに楽しむことが出来る。

④シンプルなデザイン

丸い文字盤(丸以外もあります)に針というシンプルな時計。飽きがきません。

などなど。

 

まとめ

遠藤弘満さんの「時を知る道具にファッションをプラスした」、そんな想いに共感した人々が、Knotを購入しているのだなと思いました。

 

注目人
スポンサーリンク
シェアする
Greenをフォローする
Green's House へようこそ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました