奥平大兼(おくだいらだいけん)の経歴や性格を調べてみたよ

スポンサーリンク

TBSの日曜劇場で始まったドラマ『御上先生』に神崎拓斗役で出演している奥平大兼(おくだいらだいけん)さんの経歴や実力について、調べてみました。

スポンサーリンク

奥平大兼(おくだいらだいけん)さんの経歴

まずは、ざっとプロフィールから。

名前 奥平大兼(おくだいらだいけん)
生年月日 2003年(平成15年)9月20日
出身地 東京都
身長 173cm
血液型 O型
星座 おとめ座
趣味 芸術鑑賞、洋楽・クラシック、ピアノ
特技 バスケットボール(中学3年間)
空手(6歳~12歳)初段
食べ物の好み アヒージョ(好き)、ピーマン(嫌い)
憧れる俳優 山田孝之

芸能界に入るキッカケは、中学1年の時に渋谷駅でスカウトされます。スカウトって、結構多いですね。

しかし中学時代は特技にもあるバスケ部を優先したいため、積極的に活動していませんでした。

また、インタビューでも語られていたことがありますが、もともとは『人見知り』なところがあるそうで、そういう部分も関係があったかも知れないですね。

そして2018年、大森立嗣監督の『MOTHER』にシングルマザーの長澤まさみの息子周平役に、数百人のオーディション人数の中から選ばれます。この映画で奥平大兼さんは、第44回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞し、注目を集めます。

経験が少ないからオーディション練習のつもりで受けていきなりコレですから、センスの良さを感じますよね。

この年MOTHERだけで他に、

・第63回「ブルーリボン賞」 新人俳優賞
・第94回キネマ旬報ベスト・テン  新人男優賞
・第30回日本映画批評家大賞  新人男優賞(南俊子賞)

も獲っているのです。素晴らしいとしか、言いようがないですね。

他の出演作としては、

『君は放課後インソムニア』『ヴィレッジ』『あつい胸さわぎ』『映画 ネメシス 黄金螺旋の謎』

などなど。

また日本テレビのドラマ、2023年『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』そして2025年の1月スタートの『御上先生』でも、キーパーソンの一人として、絶賛出演中です。

 

奥平大兼(おくだいらだいけん)さんの性格(好きなもの)

・音楽が大好き!

小さい頃から音楽が家で流れてる家庭で育った奥平大兼さん。4、5分でも空き時間があったら音楽が聴きたい!ヘッドホンがないと外に出れない。緊張するようなところに行く時は、リラックスするために聴いたり、自分の行動の一つ前には必ず音楽がある、と言われていました。

好きな音楽は色々聴かれるようですが、クラシックでは、ラフマニノフ。ロックなどでは、Red Hot Chili Peppers、ソウルはアース・ウィンド&ファイヤーなんかも好きと言っています。ジャズやK-POPも聴かれるようです。

・お風呂が好き

リラックスするために音楽を聴きながら入ったりするそうです。休みの日などでは、朝、昼、夜と入ったりも。一人の空間が、落ち着けるそうです。もともとは学生時代にくせ毛を直す為の朝風呂だったのがルーティンしたもので、今では朝早い仕事でも、睡眠時間を削ってでも入るそうです。

・本が苦手(だった)

本が苦手でネットで情報を仕入れていた奥平大兼さん。しかしネットでは同じ情報が多く、そこで昔の雑誌や本を読んだら、知らない知識や解釈などが見つかり、本を読むようになったそうです。

・ゲームが好き

eスポーツを題材にした日本初の劇映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』(2024年)にも出演した奥平大兼さん。自らもゲームが好きと語り、某ゲーム(名前は語られませんでした)は、世界大会にも参加されているとか。

 

まとめ

21歳と若いながら、ミステリアスだったり、天才的な頭脳の持ち主だったり、金髪にピアスの陽キャだったりと、幅広い役をこなしていく奥平大兼さん。これからの活躍も、期待したいですね(^^)

俳優
スポンサーリンク
シェアする
Greenをフォローする
Green's House へようこそ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました